先輩社員の声
サングローブ株式会
K.Nさん 勤続:2年
市内で就職を決めたのはなぜですか?
県外から移住し、当初は企業数の多い高松エリアで検討しておりました。元々ものづくりの企業を希望しており、東かがわで手袋生産が盛んだと知ってから市内も視野に入れ就職活動を行いました。
どういった仕事をしていますか?
営業部・生産管理
就職して良かったこと、やりがいはなんですか?
製品が完成するまで、材料調達から交渉・生産スケジュール調整等、あらゆる工程があります。社内外を問わず沢山の方と連携しながら進めていくのは難しいですが、その分やりがいがあります。
仕事のつまずきがありましたか?どのように克服しましたか?
海外で生産しているものに対して、伝達の難しさを感じました。各国の特性等も考慮し、試行錯誤しながら進めています。先輩方に教わりながら、少しずつ感覚と対応方法を身に付けられるよう勉強中です。
会社の一押し、負けないところはなんですか?
部署間の連携、協力体制が強みだと思います。
これから就職を目指す人へ一言
仕事を通じて積む経験は、奥が深く、終わりがありません。考えすぎて動けなくなるより、いろんな仕事を諦めないでやってみてほしいです。希望に沿わない事や状況が変わる事もあります。ですが、案ずるより産むが易しです。そして時には誰かに頼ったりしてみて下さい。