ルボア株式会社
ルボア株式会社
A・Hさん 総務・経理 1年目 女性(左)
W・Kさん 営業企画 1年目 男性(右)
東かがわ市で就職を決めたのはなぜですか?
- A・Hさん
- 自分の将来のことを考えて、1番良い選択だと思ったからです。
- W・Kさん
- どんなことができるかで職を選んだので場所にこだわりはありませんでした。
市内で就職して良かったと思うのはどんな時ですか?
- A・Hさん
- 前職は休日出勤もあったのですが、今の職は基本的に土・日が休みで自分の生活に合っているのでやりたいことを自由にやれたときです。
市内で暮らし続けることに不安は?
- A・Hさん
- 私は県外出身ですので、最初は何も知らない土地で不安でした。ですが、とても優しい方ばかりですぐに不安は消えました。
- W・Kさん
- 私は市外出身ですが不安はありませんでした。ただ、遊ぶ場所や若い人が少ないことがちょっと・・・。
どういった仕事をしていますか?
- A・Hさん
- 事務処理のほか、商品の梱包・出荷などいろいろしています。
- W・Kさん
- 財布などの革製品の製造をしています。
働きながらやりがいを感じるときは?
- A・Hさん
- お客様から修理の依頼が届いたときです。大切に長く使っていただいているのが革の風合いから伝わってきて嬉しくなります。
- W・Kさん
- うまくできなかった仕事がうまくできるようになった時など成長を実感できた時です。
あなたの思う会社の魅力は?
- A・Hさん
- 皆がお互いを思いやり、また自分の意見が持てるところ。 自分のペースで仕事ができるから、思い通りに仕事が進められるところです。
- W・Kさん
- 自分が自分でいられるところです。
就活を振り返って感じたことは?
- W・Kさん
- いろんな人に出会えていろいろな考え方を知り、少し自分の世界を広げることができました。
就活で苦労したことは?
- A・Hさん
- 東かがわ市内で就職先を探していましたが、求人が少なく自分に合う職がなかなか見つからず苦労しました。
- W・Kさん
- 卒業論文もしなくてはいけなくて両立が難しかったです。
東かがわ市の「ここはいい!」というポイントは?
- A・Hさん
- 獅子舞や、引田の投げ奴などお祭りがとても楽しかったです。
これから就職活動する後輩へ一言
- A・Hさん
- あせらない。最後まであきらめず、自分でなければできないんだと自分に言い聞かせ、気持ちやモチベーションを上げる。
- W・Kさん
- 「社会」ではなく「自分」を信じること。